2023.06.09更新

ソフトウェアエンジニアの年収とは?年収を上げる方法も紹介!

「ソフトウェアエンジニアになるにはどうしたらいい?」

「ソフトウェアエンジニアとシステムエンジニアはどう違う?」

ソフトウェアエンジニアとは、スマートフォンや電化製品など身近なソフトウェアの設計・開発を担当しているエンジニアを指します。

ソフトウェアエンジニアを目指す人にとって、平均年収や年収を上げる方法は気になるところでしょう。

この記事では、将来ソフトウェアエンジニアを目指す人のため、ソフトウェアエンジニアの仕事内容、システムエンジニアとの違い、平均年収、年収を上げる方法などについて紹介します。

週1・短時間から、週5までコミット可能。
HiPro Tech 会員のみ公開案件も多数。
新規登録はこちら

ソフトウェアエンジニアとは?

ソフトウェアエンジニアとは、スマートフォン・パソコン・家電・自動車などソフトウェアの設計・開発に携わる仕事を行います。

ソフトウェアエンジニアの仕事内容・システムエンジニアとの違いについて詳しく見ていきましょう。

仕事内容

ソフトウェアエンジニアは、ソフトウェアの開発だけではなく運用・保守も担当します。

システム障害時に調査・改善するのもソフトウェアエンジニアの仕事です。

主に下記の仕事を行うことが多いです。

・ソフトウェアの設計・開発
・アプリケーションの設計・開発
・家電の設計・開発
・自動車の設計・開発
・ソフトウェアのエラーチェック
・ユーザーからの要望実現

システムエンジニアとの違い

システムエンジニアはソフトウェアエンジニアよりも、上流工程を担当することが一般的です。

システムエンジニアの仕事は、顧客からヒアリングし要件定義・全体設計を担当することです。

一方、ソフトウェアエンジニアは、システムエンジニアから受けた案件をベースにソフトウェアの設計・開発を担当することが多いです。

プロジェクトによっては、両者には明確な線引きが無いケースもあり、1人のエンジニアが全てを行う場合もあります。

週1・短時間から、週5までコミット可能。
HiPro Tech 会員のみ公開案件も多数。
新規登録はこちら

ソフトウェアエンジニアの平均年収

転職サービス「doda」の調査によると、ITエンジニアの平均年収は442万円です。

ソフトウェアエンジニアの平均年収はどのようになっているのでしょうか?「職種別」「業種別」にそれぞれ詳しく見ていきます。

doda

※出典:転職サービス「doda」「平均年収ランキング」

職種別

職種別平均年収は下記の通りです。

職種 平均年収
PM 686万円
ITコンサルタント 590万円
IT戦略・システム企画 587万円
データサイエンティスト 513万円
システム開発・運用 463万円
サーバーエンジニア 453万円
ネットワークエンジニア 436万円
スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア 426万円
制御系ソフトウェア開発 428万円
Webサービスエンジニア 417万円
SE・プログラマ 413万円
運用・監視・保守 364万円

※出典:転職サービス「doda」「平均年収ランキング」

職種別ではソフトウェアエンジニアに関連し「システム開発・運用」が463万円、「スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア」が426万円、「制御系ソフトウェア開発」が428万円となっています。

業種別

業種別平均年収は下記の通りです。

業種 平均年収
ITコンサルティング 461万円
システムインテグレータ 458万円
ネット広告・Webマーケティング 422万円
ゲーム(オンライン/ソーシャル) 390万円
通信・ISP・データセンター 405万円
ハードウェア・ソフトウエア・
パッケージベンダ
461万円

※出典:転職サービス「doda」「平均年収ランキング」

業種別では「ITコンサルティング」の461万円が平均年収の中で最も高く、続いて「システムインテグレータ」が458万円、「ネット広告・Webマーケティング」が422万円となっています。

週1・短時間から、週5までコミット可能。
HiPro Tech 会員のみ公開案件も多数。
新規登録はこちら

ソフトウェアエンジニアが年収を上げるには

では、ソフトウェアエンジニアが年収を上げるにはどのようにすれば良いのでしょうか?

年収を上げるには、「資格を取得する」「キャリアアップする」「転職する」「フリーランスになる」などの方法があります。

ここから具体的に見ていきましょう。

資格を取得する

資格所得

※出典:経済産業省「IT関連産業の給与等に関する実態調査結果」(平成29年8月)

企業側も資格保有をIT人材のスキルレベルを図る基準にしています。

所属する企業によっては、ソフトウェアエンジニアが資格を取得すると資格手当をもらえ、毎月の支給額や年収が上がる場合があります。

ただし、資格手当が支給される資格は会社によっても異なるため、事前確認が必要です。

キャリアアップする

「勤務先で昇進する」「ソフトウェアエンジニアから上位職種へ転換する」など、キャリアアップするとソフトウェアエンジニアが年収を上げることが可能です。

例えば、職種別の平均年収を見てもプロジェクトマネージャーなどの職種は平均年収が高く、キャリアパスの1つとして目指すこともよいでしょう。

キャリアップし、年収アップを目指すことができる職種だと以下のようなものがあります。

・プロジェクトマネージャー
・プロダクトマネージャー
・ITコンサルタント
・ITアーキテクト

転職する

条件が良い企業へ転職することも年収を上げる方法の1つです。

能力・成果重視の企業に転職すると、スキルに見合った収入を得ることができ、年収が上がる可能性もあるでしょう。

また、平均年収の高いIT企業に、転職し年収アップするという道もあります。

外資系企業の場合、平均年収は数千万円と高い傾向にありますが、ビジネスレベルの英語力が必須になることが多いです。

また、転職先として大手企業を選ぶ方法もあります。

大手企業はプロジェクトマネージャーが人材不足となっていることも多く、既存の企業で経験を積むと転職の時有利になる可能性があります。

フリーランスになる

ソフトウェアエンジニアがフリーランスになると、営業活動など本業以外の仕事が増えますが収入アップが見込めるでしょう。

エンジニアはフリーランスに向いた職種であり、実務経験を積むと高単価な案件を獲得することも可能なことが多いです。

エンジニアは不足しており、ハイスキルな即戦力性の高いエンジニアであれば高単価であっても活用したいと考えている企業は多く、結果的に年収を上げることができる場合が多いです。

週1・短時間から、週5までコミット可能。
HiPro Tech 会員のみ公開案件も多数。
新規登録はこちら

ソフトウェアエンジニアに必要なスキル

ソフトウェアエンジニアに必要なスキルはどのようなものでしょうか?

必要なスキルは「コミュニケーションスキル」と「プログラミングスキル」です。

それぞれ具体的に見ていきます。

コミュニケーションスキル

ソフトウェアエンジニアにはコミュニケーションスキルが必要です。

クライアントからヒアリングしたり、チームメンバーと協力したりするには欠かせないスキルといえるでしょう。

コミュニケーションスキル ・クライアントと交渉する
・クライアントから正確に要望をヒアリングする
・問題点を把握する
・チームメンバーと協力しプロジェクトの推進を図る

プログラミングスキル

ソフトウェアエンジニアには、プログラミングスキルが必要です。

C言語やC++など様々な言語があり、さまざまな言語に精通することで市場価値を上げることにも繋がります。

プロジェクトや開発内容によって、使用言語は変わりますが、代表的な例をいくつか挙げてみます。

車載ソフトウェア開発ではC++、スマホアプリ開発では、Androidの開発用としてJava、最近注目されているKotlinなどの習得が必須です。

IoT開発では、Python・Java・C言語の3つが必要になります。

プログラミングスキル 車載ソフトウェア開発 C++
スマホアプリ開発 ・Java
・Kotlin
・Objective-C
・Swift
IoT開発 ・Python
・Java
・C言語
週1・短時間から、週5までコミット可能。
HiPro Tech 会員のみ公開案件も多数。
新規登録はこちら

ソフトウェアエンジニアの需要と将来性

ソフトウェアエンジニアの需要と将来性はどのようになっているのでしょうか。

ソフトウェアエンジニアをはじめとしたIT人材は不足しており、今後もソフトウェアエンジニアの将来性は高まるものとされています。

ここから具体的に解説します。

IT人材の不足は続くと予想されている

IT各分野で人材不足が懸念されているため、ソフトウェアエンジニア需要は十分にあると言えるでしょう。

経済産業省の「IT人材需給に関する調査」によると、2030年には約45万人のIT人材が不足し、需給ギャップが生じると報告されています。

例えば、ソフトウェアエンジニアに関連した分野では、スマートフォン関連のIT人材が不足する可能性が高くなっているのです。

同調査から今後も、ソフトウェアエンジニアの人材不足が続くことがわかるでしょう。

人材不足

※出典:経済産業省「IT人材需給に関する調査」(平成30年3月)

ソフトウェアエンジニアの将来性は高まる

ソフトウェアエンジニアの人材不足が今後も懸念されることから、将来性も高いと言えるでしょう。

しかし、従来のITスキルだけでは、年収アップを見込むことは難しいかもしれません。

特に、ソフトウェアエンジニアに必要とされているのは、最先端のITスキルです。

年収アップを目指すためには、ビッグデータや人工知能に関する知識を身に付けることが必要になります。

最先端のITスキルを身に付けソフトウェアエンジニアとしての市場価値を高めていくことをおすすめします。

週1・短時間から、週5までコミット可能。
HiPro Tech 会員のみ公開案件も多数。
新規登録はこちら

ソフトウェアエンジニアとして年収を上げるには?

まとめ

ソフトウェアエンジニアとして年収を上げるには「資格を取得する」「キャリアアップする」「転職する」「フリーランスになる」などの方法があります。

IT人材は今後も不足すると予想されており、ソフトウェアエンジニアも将来性があるでしょう。

しかし、既存のスキルでは年収を上げることが難しいとされています。

今後は先端ITスキルを習得し企業のニーズに合った人材になることが必要です。

ソフトウェアエンジニアとして経験を積むと、フリーランスとして活躍することも可能でしょう。

ソフトウェアエンジニアの案件を獲得したい方にはIT・テクノロジー領域特化型エージェントサービス「HiPro Tech」がおすすめです。

当サービスは、ソフトウェアエンジニアの高単価案件など幅広い案件を取り扱っています。

サービス利用は無料で行えますので、フリーランスとして働きたい人は、ぜひ登録してみてください。

週1・短時間から、週5までコミット可能。
HiPro Tech 会員のみ公開案件も多数。
新規登録はこちら

記事監修

2006年に株式会社インテリジェンス(パーソルキャリア株式会社)へに入社。 アルバイト領域の法人営業や新規求人広告サービスの立ち上げ、転職サービス「doda」の求人広告営業のゼネラルマネジャーを歴任。 2021年11月からIT・テクノロジー領域特化型エージェントサービス「HiPro Tech」に携わり、現在サービス責任者を務める。 「一人ひとりが求めるはたらき方や案件との出会いを増やし、キャリアをデザインできるインフラを提供する」ことを自らのミッションとして掲げ、サービス運営を行う。

週1・短時間から、週5まで
コミット可能。
HiPro Tech 会員のみ公開案件も多数。
新規登録はこちら
登録がまだお済みでない方
週1・短時間から、週5までコミット可能。
HiPro Tech 会員のみ公開案件も多数。
新規登録はこちら

この記事に関連するおすすめ案件

記事カテゴリ 一覧

週1・短時間から、週5まで
コミット可能。
HiPro Tech 会員のみ公開案件も多数。
新規登録はこちら