更新日:2025年05月28日
2025年05月26日掲載開始

【フルリモート・フルフレックス/メンバークラス/Java(Spring Boot)/1人月】デジタル通貨PFのPJTリード支援

エージェントサービスとは?

案件について

バックエンドエンジニア
フロントエンド&バックエンドエンジニア(リードエンジニア)
上記の職種経験がなくてもスキルが一致すれば応募可能
週5日
800,000円
1,000,000円
/
月単価
東京都
千代田区
フルリモート
エージェントサービス

業務内容

<メイン業務>
バックエンドエンジニアとして、以下の業務をお任せします。
・大規模システムのバックエンド設計・実装(非機能要件含む)
・API設計・開発(RESTful API/マイクロサービスアーキテクチャ)
・データベースの設計・運用(RDB/NoSQL)

<スキルに応じて挑戦可能な領域>
成長過程のチームのため、プロジェクトの進捗に合わせて柔軟に役割を拡大いただけます。
①インフラ構築(AWS/GCP設計、Docker/Kubernetes運用、CI/CDパイプライン構築)
②パフォーマンス最適化(スケーラビリティ設計、DBチューニング、キャッシュ/メッセージキュー実装)
③セキュリティ対策(認証認可システム設計、脆弱性診断・対応)
④品質管理(ユニットテスト設計、コードレビュー主導)
⑤ドキュメンテーション(設計書/API仕様書の標準化)

<開発環境の特徴>
アジャイル開発を採用し、PDCAを高速回転。

<PJT体制>
・チームリーダー兼アーキテクト(1名)
・コントラクト設計・開発(4-5名)←こちらポジションへアサイン予定です。
・ブロックチェーン基盤設計・開発(3-4名)
※組織体制はプロジェクトフェーズに応じて流動的に変化します。

募集背景・課題

同社のクライアントであるフィンテック企業では、ブロックチェーン技術を活用した次世代決済インフラを構築するプロジェクトを推進しています。
多数の企業・金融機関・自治体と連携し、デジタル通貨を中心に、商取引や決済業務のデジタル化・効率化を目的とした実証実験を行っています。

本件は、まず2025年8月始動の銀行様向け導入PJTに参画いただきます。
プロジェクトのバックエンドチーム(9~10名体制)の中で、設計から実装・運用まで一貫して関われるエンジニアを募集しています。

経験・スキルについて

必須となるスキル・ご経験

・Java(Spring Boot)を用いたバックエンド開発経験3年以上
・マイクロサービスアーキテクチャを採用したシステムの設計・実装
・RDBMS(MySQL、PostgreSQLなど)の設計・運用
・DockerやKubernetesなどのコンテナ技術の活用経験
・Git等のバージョン管理システムを利用したチーム開発
・アルゴリズムやデータ構造など、コンピュータサイエンスの基礎知識

歓迎されるスキル・ご経験

・クラウドサービスの実務経験(AWS, GCP, Azure)
・CI/CDパイプラインの構築・運用経験
・NoSQLデータベースの使用経験
・大規模トラフィックのシステム運用経験

開発環境

開発言語
フレームワーク
データベース・クラウド・仮想化
サーバー・OS・ネットワーク
サーバーOS/ネットワーク
更新日:2025年05月28日
案件ID:38275
エージェントサービスとは?

同じ職種の案件

類似スキルの案件

同じ担当者の案件

週1・短時間から、週5まで
コミット可能。
HiPro Tech 会員のみ公開案件も多数。
新規登録はこちら