NEW本日掲載開始

【副業可/Roblox/0.2人月~/リモート】ゲーム受託開発における開発リード・エンジニア組織構築支援

受託サービスとは?

案件について

ゲームエンジニア
上記の職種経験がなくてもスキルが一致すれば応募可能
週1日
週2日
8,000円
10,000円
/
時単価
東京都
品川区
フルリモート
受託サービス

業務内容

主に、Robloxの開発リードとエンジニア組織構築に携わっていただきます。
・Lua(Roblox)の開発環境(独自エンジン)での開発・設計
・テンプレート化、ライブラリ整備、外注コードの引き継ぎ整備
・技術選定、分析データを元にした改善の提案・PDCA運用
・エンジニアチームのオンボーディング・育成・評価

募集背景・課題

当社は現在、ゲーム受託開発およびマーケティング事業における収益化を推進し、
その過程で得た知見やノウハウを最大限に活かして、
将来的には新たな自社サービスの創出を目指しています。
事業拡大と安定的な成長を実現するためには、
現行プロジェクトの開発・デリバリー体制をより一層強化し、
ビジネス視点を持ちながら効率的かつ安定的な開発運営が不可欠です。

現状の課題として、社内エンジニアは20代の若手1名のみであり、
今年より本格的にプロジェクトへ参画し始めた段階です。
また、開発業務の大部分は外部のRoblox専門エンジニアに依存しており、
社内での内製体制は十分に構築できていません。
さらに、ビジネスサイドにはエンジニア経験者がいないため、
メンバーの適切な評価やエンジニア組織そのものの構築にも課題を抱えております。

こうした背景から、Roblox開発をリードしつつ、
将来的な自社サービスの立ち上げを見据えたエンジニア組織づくりや体制構築にも
貢献いただけるプロフェッショナルを募集しております。

経験・スキルについて

必須となるスキル・ご経験

・Lua(Roblox)の開発または、PythonやC#などのゲーム関連のプログラミング経験
・エンジニアチームの組織構築・評価の経験
・エンタメやゲームに対する強い興味・関心

歓迎されるスキル・ご経験

・小規模(5名~10名ほど)のゲーム会社やエンタメ系先端企業でのCTO/VPoE経験

開発環境

開発言語
フレームワーク
データベース・クラウド・仮想化
サーバーOS/ネットワーク
案件ID:41103
受託サービスとは?

同じ職種の案件

類似スキルの案件

同じ担当者の案件

週1・短時間から、週5まで
コミット可能。
HiPro Tech 会員のみ公開案件も多数。
新規登録はこちら