NEW本日掲載開始

【AI/フルリモート】自社AIエージェントの開発支援/週1~5日

受託サービスとは?

案件について

機械学習・AIエンジニア
DXコンサルタント
ITコンサルタント(アプリ)
上記の職種経験がなくてもスキルが一致すれば応募可能
週1日
週2日
週3日
週4日
週5日
500,000円
1,500,000円
/
月単価
静岡県
湖西市
フルリモート
受託サービス

業務内容

【同社について】
同社はバッテリーの生産・販売をする車載用バッテリーメーカーです。
現在、同社はDXによる業務変革に力を入れています。具体的に目指す姿と目標を新たに定め、電池事業全体(開発DX・製造DX・間接DX)のプロセス改革に取り組んでいます。今回は、そんなDX推進を共に進めていただける人材を募集します。

【業務内容】
・要件定義と仕様策定:
└ビジネス要件のヒアリングと分析
└技術要件の定義と仕様書の作成
・プロジェクト管理:
└進捗管理とスケジュール調整
└開発チームのリード
・プロトタイプ開発:
└AIエージェントの設計と開発
└機械学習モデルのトレーニングと評価
・技術的リーダーシップ:
└技術的な方向性の決定と指導
└開発チームへの技術サポート

募集背景・課題

現在、同社製品の市場は国内外問わず激しい競争にさらされており、世界で勝つためにはデジタル化による生産性の向上が必須です。このため、同社は2022年からDXに着手しています。
その一環として、AIエージェントの実現に向けたプロジェクトを進める予定です。まずはプロトタイプの開発を想定しており、将来的には経営戦略の策定や実行をサポートするAIエージェントの開発を目指しています。
しかし、プロジェクトの上流から開発まで対応できるスキルを持つ人材が社内に不足している状況です。そこで、生成AI開発をリードできる方のご協力を求めています。

経験・スキルについて

必須となるスキル・ご経験

・AIモデルの設計、開発、トレーニング、評価に関する実務経験
・Azure OpenAI(ChatGPT)や大規模言語モデル(LLM)を用いた開発経験
・ビジネス要件のヒアリングと分析、技術要件の定義と仕様書の作成経験
・アジャイル開発、DevOps、MLOpsの導入と実践経験

歓迎されるスキル・ご経験

・データ分析/データエンジニアリングの経験
・フロントエンド(TypeScript)/バックエンド(Python)双方の開発経験

開発環境

開発言語
フレームワーク
データベース・クラウド・仮想化
サーバーOS/ネットワーク
案件ID:43374
受託サービスとは?

同じ職種の案件

類似スキルの案件

同じ担当者の案件

週1・短時間から、週5まで
コミット可能。
HiPro Tech 会員のみ公開案件も多数。
新規登録はこちら