NEW本日掲載開始

【大手通信キャリア/ユーザー側直請け案件/リーダー候補 0.6人月~】基幹システム刷新支援/要件定義/一部リモート可

受託サービスとは?

案件について

PM/PMO(アプリ)
ITコンサルタント(アプリ)
上記の職種経験がなくてもスキルが一致すれば応募可能
週3日
週4日
週5日
900,000円
1,500,000円
/
月単価
東京都
港区
常駐+リモート
受託サービス

業務内容

同社、法人営業部隊の方が使用する基幹システムにおけるマイグレーション案件
要件定義フェーズをメインにお任せします。

要件定義フェーズを終えた後の
実際の開発は、各システムに内製エンジニアチームに引き渡していきます。

メンバーの方同様に現場の方へのヒアリング→要件定義書の作成を進めて頂きつつ
メンバーの方も2名確保する予定のため、
要件定義書全体のレビュー・品質保証や
条件が込み入っている難易度の高いプロダクト対応をいただけるとありがたいです。

具体的には以下業務を想定しております
・既存パッケージシステムから新規スクラッチ開発システムへのマイグレーションにおける要件定義業務
・業務部門へのヒアリング実施
・業務フロー整理(As-Is / To-Be)、システム化対象の明確化
・機能要件/非機能要件/移行要件の定義
・データ移行計画の策定(マスタ/トランザクション/ログ)
・外部システムとの連携要件の整理(API・バッチ等)
・要件定義書、業務フロー図、ER図などのドキュメント作成
・要件定義書全体のレビュー・品質保証

スケジュール想定は以下の通りです。
1か月目~:キックオフ・現状分析
2か月目~:ヒアリング・要件収集(業務部門ごと)
3か月目~:As-Is / To-Be 整理
4か月目~:機能要件定義
5か月目~:非機能・移行要件定義
6か月目~:要件定義書取りまとめ・合意形成

【PJTチーム体制】
ビジネスサイドPM:1名
リーダー:1名
メンバー:2名

募集背景・課題

国内大手通信キャリアである同社において、
社内の顧客管理~会計管理に使用している基幹システムのマイグレーションPJTが進行しています。

対象となる基幹システムは、クラウド、セキュリティにまつわる商材、36プロダクトを管理するため
長期にわたり使用されてきたレガシーシステム(パッケージ製品を使用)であり、
メインで使用している基幹システム(スクラッチ開発)へのマイグレーションを進めたい状況です。

一方で、旧システムの仕様と、新システムの仕様の違いをすり合わせ、
請求ロジックなどの顧客情報に齟齬がないようにマイグレーションするノウハウをもつ社員の方がいないため
外部の方の力を借りる必要があります。

上記のようなマイグレーションにおける要件定義に経験があり、
同じく、要件定義対応をするメンバーの方のレビューなどをいただきながら
PJT全体の進捗、品質をリードしていただけるような即戦力のリーダー候補の方を探しています。

経験・スキルについて

必須となるスキル・ご経験

・事業会社における基幹システムのマイグレーションPJTにおける要件定義経験
 └業務フローを整理・可視化された経験(As-Is/To-Beの差分を明確にできる)
 └部門ごとに異なる業務をヒアリングして抽象化・共通化された経験
 └業務上の課題をIT要件に変換された経験
・上記要件定義内容を、ドキュメンテーションとしてアウトプットされたご経験(要件定義書、業務フロー図、ER図、ユースケース図など)

歓迎されるスキル・ご経験

・基幹システムのリプレイス/マイグレーション案件のPMもしくはリーダー経験
・レガシーシステムからの移行プロジェクト(パッケージ→スクラッチ)の経験
・データ移行(クレンジング、名寄せ、移行テスト)を含むマイグレーションプロジェクトの経験

開発環境

開発言語
フレームワーク
データベース・クラウド・仮想化
サーバーOS/ネットワーク
案件ID:42886
受託サービスとは?

同じ職種の案件

類似スキルの案件

同じ担当者の案件

週1・短時間から、週5まで
コミット可能。
HiPro Tech 会員のみ公開案件も多数。
新規登録はこちら