NEW本日掲載開始

【セキュリティ/情シス支援】空調設備事業会社におけるセキュリティ体制構築支援/一部リモート可

受託サービスとは?

案件について

インフラエンジニア
セキュリティエンジニア
社内SE(インフラ)
PM/PMO(インフラ)
PM/PMO
ITコンサルタント(インフラ)
上記の職種経験がなくてもスキルが一致すれば応募可能
週5日
800,000円
1,100,000円
/
月単価
東京都
中央区
常駐+リモート
受託サービス

業務内容

同社の情報システム部門におけるセキュリティプロジェクトの推進を担っていただきます。
現状は、プロジェクトが立ち上がったばかりで体制やタスクの洗い出し等もできていない状況ですので、
セキュリティ体制の構築から担当していただきます。

【具体的な想定業務】
・経済産業省の指標に沿ったセキュリティガイドラインの作成
・社内セキュリティ体制の運用検討
・セキュリティ体制構築の上で必要なステークホルダーとの調整およびベンダーコントロール
・社員および役員等へのヒアリング含む調整業務
・上記におけるタスクの洗い出し及びタスク管理
・上記におけるマニュアル作成や社内会議における資料の作成

※情報システム部としてセキュリティが最優先事項でありますが、他にもAI活用検討や管理者の役割があるので、
色んなことに積極的に関わっていただけると嬉しいです。
候補者様のリソース状況やプロジェクトの状況にもよりますので、事前にご相談させていただきながら活動をしていただきます。

■体制
情報システム部 19名(派遣含む)
└部長様1名 課長様3名 →課長様とメインでやり取りをしていただきます。

募集背景・課題

同社は空調設備事業を手掛ける企業になりますが、建設業界におけるITリテラシーやIT活用に遅れが生じております。
情報システム部として、今までインフラや社内IT管理の役割を担っておりましたが、
今年度よりAI等のDX関連も考えていかなければいけない役割となりました。

特に直近でランサムウェアのセキュリティ事故等がトレンドとして挙がっているため、
同社でもセキュリティチェックを実施したところ、セキュリティ体制の見直し及び体制構築を検討するに至りました。
ただ、社内でのリソースも限られており、セキュリティプロジェクトに専任で入れる人材が不足しております。

経験・スキルについて

必須となるスキル・ご経験

・社内IT担当としてセキュリティ体制の検討及び推進経験
・プロジェクトにおけるリーダーおよびマネジメント経験

開発環境

開発言語
フレームワーク
データベース・クラウド・仮想化
サーバーOS/ネットワーク
案件ID:46656
受託サービスとは?

同じ職種の案件

類似スキルの案件

同じ担当者の案件

週1・短時間から、週5まで
コミット可能。
HiPro Tech 会員のみ公開案件も多数。
新規登録はこちら