NEW本日掲載開始

【MLリードエンジニア/0.8人月~/フルリモート】ソーシャルECアプリのレコメンドシステム開発支援~大型資金調達~

受託サービスとは?

案件について

フロントエンド&バックエンドエンジニア(リードエンジニア)
機械学習・AIエンジニア
上記の職種経験がなくてもスキルが一致すれば応募可能
週4日
週5日
800,000円
900,000円
/
月単価
東京都
渋谷区
フルリモート
受託サービス

業務内容

機械学習の活用においてエンジニアリング面をリードしていただきます。

・機械学習基盤の設計と構築(Training pipeline, Serving, Monitoring など)
・機械学習(特にレコメンデーション)を用いたプロダクトの設計・開発
・要件定義、開発進行、技術的意思決定などの推進・リード
・運用フロー、実験管理の自動化・効率化
・システムの信頼性 / 品質の向上

募集背景・課題

同社成長を支えである、検索ではなくユーザー行動に応じて商品を提示するレコメンデーション技術について、
今後さらに成長を加速させるため、ML領域を技術的にリードいただけるMLリードエンジニアを募集します。
現在はVertex AI上で基本的な学習・推論パイプラインが稼働していますが、リアルタイム性の向上・精度改善・特徴量管理の強化といった課題があります。
さらに、新しい体験の仮説検証や基盤の強化にも取り組みたく、事業の優先度を踏まえてML領域の技術的意思決定と実行をだきます。担っていた

経験・スキルについて

必須となるスキル・ご経験

・レコメンデーション分野(コンテンツ推薦、商品推薦、パーソナライズド、ランキングなど)におけるプロダクト開発の実務経験
└目安直近5年で最低2年以上
└MAUが最低数十万以上の規模、もしくはそれに近いトラフィックやデータ量での経験
・レコメンデーション分野における、モデルを用いた実装、特徴量エンジニアリングや前処理、実運用・モニタリング(MLOps)、精度改善、効果検証の経験
└CF(Collaborative Filtering: 協調フィルタリング)、MF(Matrix Factorization: 行列分解)、DNN(Deep Neural Network: ニューラルネット、深層学習)など
・ビジネス指標(CTR、CVR、LTVなど)を目標として持ち、改善するためのロードマップの策定と実行経験、
そのためのモデル開発や各種実装経験チームまたはプロジェクトのリード経験

歓迎されるスキル・ご経験

・ECやソーシャルメディア領域でのレコメンド実務経験
・リアルタイム推論環境の開発・運用経験
・データエンジニアリング・インフラ構築の知見(AWS、GCP、Databricks、BigQueryなど)
・MLプロジェクトにおけるビジネスサイド・プロダクトサイドとの協業経験

開発環境

開発言語
フレームワーク
データベース・クラウド・仮想化
サーバーOS/ネットワーク
案件ID:47076
受託サービスとは?

同じ職種の案件

類似スキルの案件

同じ担当者の案件

週1・短時間から、週5まで
コミット可能。
HiPro Tech 会員のみ公開案件も多数。
新規登録はこちら