更新日:2024年10月16日
				募集終了2024年08月27日掲載開始
				【アニメーション・モーションデザイナー】ゲーム運営上場企業でのデザイン業務@フルリモート
この案件は募集が終了しています。
案件をリクエストすることで、優先的に似た案件の紹介を受けることが可能です。案件について
Webデザイナー
              ゲームデザイナー/プランナー
          上記の職種経験がなくてもスキルが一致すれば応募可能
			週2日
              週1日
          400,000円
      ~
            650,000円
      /
            月単価
      東京都
      
            フルリモート
      ・
            フルリモート
      エージェントサービス
			業務内容
■企業概要
同社は国内最大規模のゲーム攻略サイトを運営しています。
また、ゲームのレビュー事業を開始し、新たにゲームを始めるきっかけとなる機会を創出しております。
今後はゲーム攻略を主軸に置きながらも、メディアという領域を超えて、ゲームコミュニティやeスポーツなどに事業を発展させていきたいと考えておられます。
■業務内容
NFTゲームのアニメーション・モーションデザイナーとしてゲームコンテンツの制作における、
アニメーション制作業務をご担当いただきます。
具体的には…
・2Dキャラクターのモーション作成
・2Dエフェクトの作成
・ゲーム内演出の作成/提案
※今回は0.2~0.4人月での募集です。
※記載の報酬額は100%稼働時の金額です。
      
							同社は国内最大規模のゲーム攻略サイトを運営しています。
また、ゲームのレビュー事業を開始し、新たにゲームを始めるきっかけとなる機会を創出しております。
今後はゲーム攻略を主軸に置きながらも、メディアという領域を超えて、ゲームコミュニティやeスポーツなどに事業を発展させていきたいと考えておられます。
■業務内容
NFTゲームのアニメーション・モーションデザイナーとしてゲームコンテンツの制作における、
アニメーション制作業務をご担当いただきます。
具体的には…
・2Dキャラクターのモーション作成
・2Dエフェクトの作成
・ゲーム内演出の作成/提案
※今回は0.2~0.4人月での募集です。
※記載の報酬額は100%稼働時の金額です。
経験・スキルについて
必須となるスキル・ご経験
・キャラクターアニメーション作成経験
・キャラクターのパーツアニメーション、UIアニメーション、エフェクトいずれかの実務経験
・タイムラインツールを用いたアニメーション制作経験
・Photoshopの実務経験
※ポートフォリオのご提出をお願い致します。
      
				・キャラクターのパーツアニメーション、UIアニメーション、エフェクトいずれかの実務経験
・タイムラインツールを用いたアニメーション制作経験
・Photoshopの実務経験
※ポートフォリオのご提出をお願い致します。
歓迎されるスキル・ご経験
・AfterEffects、Unity、Spine、SpriteStudio 等の実務経験
・ゲーム開発経験
・アニメ業界/制作会社での実務経験
・イラストレーションの実務経験
・アニメ以外のデザイン業務(キャラデザ、UI等)の経験
      
				・ゲーム開発経験
・アニメ業界/制作会社での実務経験
・イラストレーションの実務経験
・アニメ以外のデザイン業務(キャラデザ、UI等)の経験
必要な語学スキル・資格など
■組織構成
共同開発先と協働し、業務頂きます。
同NFTゲーム開発メンバー:11名(CEO、CTO、事業責任者、フルスタック、クライアント、バックエンド3、デザイナー2、CS1)
チームメンバー:同社代表、同社デザイン部部長
■ツール
分析:Google Data Portal, Google Spreadsheet
ドキュメント: Notion,Google Slide
ファイル共有: Google Drive
タスク・勤怠管理: ClickUp, Google Calendar
コミュニケーション: Slack, Tandem, ZoomAdobe
制作:Illustrator Photoshop
      
				共同開発先と協働し、業務頂きます。
同NFTゲーム開発メンバー:11名(CEO、CTO、事業責任者、フルスタック、クライアント、バックエンド3、デザイナー2、CS1)
チームメンバー:同社代表、同社デザイン部部長
■ツール
分析:Google Data Portal, Google Spreadsheet
ドキュメント: Notion,Google Slide
ファイル共有: Google Drive
タスク・勤怠管理: ClickUp, Google Calendar
コミュニケーション: Slack, Tandem, ZoomAdobe
制作:Illustrator Photoshop
開発環境
開発言語
      
  
			フレームワーク
			データベース・クラウド・仮想化
			サーバーOS/ネットワーク
		
		更新日:2024年10月16日
		案件ID:26544
		この案件は募集が終了しています。
案件をリクエストすることで、優先的に似た案件の紹介を受けることが可能です。 
